【かんたん!法人会計/会計/青色申告】既に入力が行われている仕訳の伝票番号を日付順に再付番することはできますか。
[ファイル]メニューから[伝票番号再付番]を実行すると、入力した伝票および帳簿別に通期で1番から再付番することができます。 詳細表示
【かんたん!法人会計/会計/青色申告】伝票で日付を変えながら複数行入力後、元帳で確認するとすべて同じ日付で表示されてしまいます。
伝票は1枚に100行まで入力できますが、設定できる日付は一つとなります。 日付を変えながら仕訳を入力してもそれぞれの仕訳は登録されません。 異なる日付の取引を入力する場合は、必ず右向き三角(次に 詳細表示
【かんたん!法人会計/会計/青色申告】振替伝票で入力した仕訳を次回も使用するため登録しておきたい。
入力した振替伝票を一旦登録してください。 再度、該当の振替伝票を表示していただき、明細行のところで右クリックして[伝票辞書へ登録]クリックします。 《伝票辞書[振替]》画面が表示されますので 詳細表示
【かんたん!法人会計/会計/青色申告】伝票で日付を変えながら入力しましたが、仕訳帳や元帳で確認するとすべて同じ日付で表示されてしまいます。
伝票は1枚に100行まで入力できますが、1枚の伝票内に入力した取引は全て同一の日付となります。 そのため、途中で日付を変えながら入力しても同じ伝票内の取引は全て最後に設定された日付として登録され 詳細表示