• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 11049
  • 公開日時 : 2010/06/01 00:00
  • 印刷

【かんたん!会計/青色申告】青色申告決算書の3ページ目「減価償却費の計算」に一括償却資産分を反映したい。

回答

一括償却資産については「固定資産リスト」に登録後、[青色申告決算書の作成]-[一括減価償却資産]タブに当期の償却情報を入力する必要があります。下記手順に沿ってご確認ください。
 
<手順>
1.一括償却資産科目の登録
2.固定資産リストに登録
3.減価償却費を入力
4.減価償却仕訳を登録

1.一括償却資産科目の登録
[台帳]-[科目リスト]から科目タイプ【固定資産】の科目をクリックで指定し[科目追加]ボタンをクリックします。
名称に「一括償却資産」と入力し、任意のコード番号を入力して登録します。


2.固定資産リストに登録
[台帳]-[固定資産リスト]を表示し、[追加]ボタンをクリックし、資産情報を登録します。
この時、償却区分を「一括」に設定し登録します。(償却方法は「均等償却」、耐用年数は「3」年で設定されます。)


3.減価償却費の入力
①[資料]-[決算]-[青色申告決算書]の[一括減価償却資産]タブを表示し、一括減価償却資産を取得した年度を選択します。
 
②「一括償却資産の取得価格合計」欄には、固定資産リストの償却区分で「一括」設定の合計金額が、年度別に自動表示されますので、この合計金額を参考に今期分の償却額(取得価格の1/3)を手計算し「普通償却額」欄に入力し登録します。
 
 
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■前期や前々期に取得した一括償却資産の場合
年度を前期または前々期に切り替えていただき、「期首償却累計額」欄に前期までに償却した合計を入力します。
次に、「普通償却額」欄に、今期分の金額を入力し登録します。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 
以上の手順で、青色申告決算書の「減価償却費の計算」に一括償却資産が反映されますのでご確認ください。
なお、決算になりましたら、以下の減価償却費の仕訳入力を行ってください。
 
4.減価償却費の仕訳を登録
[日常作業]-[振替伝票]を表示し、「決算仕訳」にチェックを入れて仕訳を入力します。
(借方)減価償却費/(貸方)一括償却資産
 
FAQ番号
80344
製品名
かんたん!会計/青色申告

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせフォームを入力されましてもご返信はいたしかねます

この「よくあるお問い合わせ」はMJSシステムの利用に関するご説明をしたものです。
作成には十分留意していますが、説明による問題・不利益に関して弊社では何ら責任を負うものではありません。あらかじめ、ご了承ください。