• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 97856
  • 公開日時 : 2025/10/07 16:08
  • 更新日時 : 2025/10/07 17:01
  • 印刷

【かんたん!給与】バージョン13.0.011.0 賞与支払届の不具合の影響を受けているかの確認方法と訂正について

社保/賞与支払届

カテゴリー : 

回答

2025年 6月17日に公開いたしましたMJSかんたん!給与アップ―とプログラムバージョン13.0.011.0において、以下の発生条件に該当した場合、賞与支払届に賞与が支給されていない社員が含まれる可能性があります。
ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございません。内容をご確認いただきますようお願い申し上げます。

 

<発生条件>
1.「同一月内の賞与を合算する」がチェックされている。(デフォルト)
2.今回は賞与の支給がないが、過去には賞与が支給されていた社員がいる。

 

※以下のいづれかにあてはまる場合には、不具合の影響はありません。以下の手順は不要です。
・バージョン13.0.011.0を利用していない場合
・かんたん!給与から賞与支払届を作成していない場合
・賞与が支給されない社員がいない場合
・「同一月内の賞与を合算する」のチェックを外して運用している場合

 

<2025年6月以降に作成された賞与支払届に不具合の影響があるかの確認方法について>
[ヘルプ(H)]-[バージョン情報]よりバージョンが13.0.011.0と表示されるか確認してください。

 


【手順1】賞与支給毎に「賞与支払届」を作成していた場合は、下記の確認を行ってください。
1-1.賞与支給のない社員を確認する
[賞与]-[賞与明細一覧]を表示し「賞与選択」欄で<全て>を選択します。

表示される社員の全員に支給額がある場合、不具合の影響はありません。以下の手順は不要です。
支給額が 「空欄」 となっている社員がいた場合、不具合の影響を受けている可能性がありますので、社員番号や氏名(例:018小林麻美)を控えて1-2へ進んでください。

 

 

1-2.賞与支払届が不具合の影響を受けているか確認する
[社保]-[賞与支払届]を表示し「対象」欄で確認したい賞与支給日を選択します。
「 ☑同一月内の賞与を合算する」にチェックがついていることを確認します。
上記1-1で確認した賞与支給がない社員(例:018小林麻美)が一覧に含まれている場合、【手順3】訂正届に進んでください。

 

※複数回の賞与支給がある場合は、[表示月度選択]欄で賞与を表示して上記の確認を行ってください。
 

 

【手順2】同一月内に複数回の賞与があり、合算して「賞与支払届」を作成していた場合は、下記の確認を行ってください。
2-1.賞与支給のない社員を確認する
[賞与]-[賞与明細一覧]を表示し「賞与選択」欄で<全て>を選択します。
次に[表示月度選択]欄で合算した賞与を選択して画面を切り替えます。

 

表示される社員の全員に支給額がある場合、不具合の影響はありません。以下の手順は不要です。
支給額が 「空欄」 となっている社員がいた場合、不具合の影響を受けている可能性がありますので、社員番号や氏名(例:(例:001美紀政太郎、018小林麻美))を控えて2-2へ進んでください。

 


2-2.賞与支払届が不具合の影響を受けているか確認する
[社保]-[賞与支払届]を表示し「対象」欄で「同月の支給日が遅い方の賞与支給日」を選択します。
「 ☑同一月内の賞与を合算する」にチェックがついていることを確認します。
上記2-1で確認した両方の賞与支給がない社員(例:018小林麻美)が一覧に含まれている場合、【手順3】訂正届に進んでください。

 

 

【手順3】手順1-2・2-2で確認された賞与支給がない社員の訂正届を作成します。
大変お手数ですが、賞与支払届をご準備いただき、以下の記載例を参考に訂正届の作成をお願い致します。

 

■ヘッダ箇所
「訂正届」である旨と、事由「支給なしの人を誤って記載」と記載。
④賞与支払年月日(共通) :[手順1-2][手順2-2]で確認した賞与の支払日


■明細箇所
以下は[手順1-2][手順2-2]で確認した賞与支払届から転記してください。転記後に、行に斜線を引きます。
①被保険者整理番号
②氏名
③生年月日
⑦個人番号(基礎年金番号):70歳以上の被用者のみ
⑧備考
以下は空欄のまま
④賞与支払年月日
⑤賞与支払額
⑥賞与額

 

<賞与支払届の訂正届サンプル>

 

以上となります。

 

<アップデートプログラム13.0.012.0対応予定について>
2025年10月9日に、本不具合を修正したアップデートプログラム13.0.012.0を公開予定です。

FAQ番号
80491
製品名
かんたん!給与

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせフォームを入力されましてもご返信はいたしかねます

この「よくあるお問い合わせ」はMJSシステムの利用に関するご説明をしたものです。
作成には十分留意していますが、説明による問題・不利益に関して弊社では何ら責任を負うものではありません。あらかじめ、ご了承ください。

株式会社ミロク情報サービスは、この「よくあるお問い合わせ」に記載されている内容に関し、特許権、商標権、著作権、その他の知的財産権を有する場合があります。
この「よくあるお問い合わせ」はこれらの知的財産権をお客様に許諾するものではありません。