【かんたん!法人会計/会計/青色申告】伝票を削除したにもかかわらず元帳に反映しません。
元帳から伝票を呼び出しして、伝票の削除を行った場合には、一度元帳の画面を閉じで再度表示してご確認ください。それでも反映されない場合は、[ファイル]メニューの[仕訳再集計]または[データ修復]を行... 詳細表示
【かんたん!法人会計/会計/青色申告】伝票入力で途中の1行のみを削除したい。
削除したい行をマウスで選択後、画面上方の[編集]メニューの[行削除]で該当の行のみ削除が可能です。 詳細表示
【かんたん!法人会計/会計/青色申告】元帳で税率毎の合計金額を確認することはできますか。
申し訳ございませんが、元帳で税率毎の合計金額を確認する事はできません。 [仕訳検索]より特定の税率の仕訳を検索する事は可能です。 詳細表示
【かんたん!法人会計/会計】法人で会社設立初年度により、今会計期の決算は12ヶ月ありません。 その場合、決算書に出力される会計期間の修正はできますか。
決算書に印字する会計期間の変更は可能です。 [決算]-[決算書]を表示し「自社情報」タブ画面の会計期間欄で修正してください。 ※ここで設定する会計期間はあくまで印字用ですので、集計する期間を... 詳細表示
【かんたん!法人会計/会計】前期からの繰越利益がマイナスの場合、期首残高はどのように設定するのですか。
期首残高の登録は、[台帳]メニューから[残高入力]-[開始残高]ボタンより登録します。 「前期繰越利益」または「期首繰越利益」の貸方欄にマイナスで入力して下さい。 詳細表示
【かんたん!法人会計/会計】株主資本等変動計算書に金額が計算されない。
株主資本等変動計算書は、仕訳から金額の自動集計はされません。 入力画面左上の科目タイプを選択して必要な変動理由と金額を手入力してください。 詳細表示
【かんたん!法人会計】翌期繰越を行ったあとに、前期分のデータに補助科目を追加したので、再度、翌期繰越から「残高の上書き」を行いましたが、翌期のデータに反映...
「翌期データに繰越残高を上書きします」の操作は、既存の科目・摘要残高についての残高のみを上書きします。 追加した科目・摘要の情報は翌期データに反映しませんので、必要に応じて翌期データを開い... 詳細表示
【かんたん!法人会計】取引先補助の設定をしましたが、仕訳入力時に「共通1」欄にカーソルが止まらず「諸口」が自動セットされてしまい、登録済みの取引先を指定す...
帳簿入力時の入力項目やカーソルの移動項目の設定で、共通補助を入力項目として設定しているが、移動項目の設定からはずれていることが原因と考えられます。(移動項目の設定からはずれている場合、[Ente... 詳細表示
【かんたん!法人会計】特定の期間の仕訳を入力できないようにすることや入力済みの仕訳を修正・削除できないよう制限を設定することはできますか。
[台帳]メニューから[会社情報]-[設定情報]を表示し [仕訳の入力制限日付を行う]にチェックをつけ、日付を設定し登録します。 設定した日付以前の仕訳入力や、入力した仕訳の編集、削除を行うこと... 詳細表示
【かんたん!法人会計】翌期繰越メニューで次期データを作成した後に、前期のデータに固定資産リスト追加した場合、次期データに反映させる方法はありますか。
次期データにまだ仕訳入力がない場合には、前期データから再度、翌期繰越で翌期データを新規に作成しなおしていただく方法となります。 既に次期データに仕訳入力が進んでいる場合には、次期データの固定資... 詳細表示
98件中 31 - 40 件を表示