かんたん!シリーズ
>
かんたん!給与
>
年末調整
>
【かんたん!給与】配偶者合計所得を入力しても配偶者特別控除の金額が表示されません。
戻る
No : 14395
公開日時 : 2016/12/08 17:17
更新日時 : 2018/11/19 16:43
印刷
【かんたん!給与】配偶者合計所得を入力しても配偶者特別控除の金額が表示されません。
年調メニュー/年調明細一覧
カテゴリー :
かんたん!シリーズ
>
かんたん!給与
>
年末調整
回答
配偶者特別控除は以下の条件を全て満たしている場合に表示されます。
設定及び金額をご確認ください。
・[設定]メニュー[社員]-[扶養等]タブで配偶者が「控除対象外」に設定されている。
・(本人の)「給与所得控除後」の金額が1,000万円以下である。
・「配偶者合計所得」の金額が380,001~1,230,000の範囲である。
※「配偶者合計所得」欄には「給与所得者の配偶者控除申告書」の(*2)の金額を入力して下さい。
FAQ番号 :
14395
製品名 :
かんたん!給与