• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 11025
  • 公開日時 : 2025/08/26 16:30
  • 印刷

【かんたん!給与】年度途中の導入の場合、過去に支給した給与はどこから入力できますか。

年調/賃金台帳
カテゴリー : 

回答

導入月以前の給与(賞与)は『賃金台帳』で入力できます。以下の手順をご確認ください。


導入月以前の給与(賞与)を入力する手順
 

(1)『年調』-『賃金台帳』で、[過去の支給分を追加(A)]をクリックします。

▼かんたん!給与/『年調』-『賃金台帳』

 

(2)《過去の支給分の作成》が表示されますので、「給与の支給を作成する」にチェックをつけ、「追加期間」に対象の年月を入力し、[作成(F8)]をクリックします。
※追加できる期間は当年のみです。前年12月以前の支給分は作成できません。

▼《過去の支給分の作成》

 

(3)画面左上の支給一覧に手順(2)で作成した支給分が表示されますので、その支給分を選択します。

▼かんたん!給与/『年調』-『賃金台帳』

 

(4)[ズーム(Z)]をクリックすると、『賃金台帳入力』が表示されます。勤怠・支給・控除・その他欄の各項目を手入力し、[登録(F8)]をクリックします。

※導入月以前の月については、「所得税」「雇用保険料」「振込支給1~3」が自動計算されませんので、過去の支給明細を参考に金額を手入力してください。 

※以下の項目は自動集計されます。手入力は行えません。

支給項目 課税支給計
固定賃金計
社保対象計
労保対象計
役員報酬計
支給合計
控除項目 基本保険料
社保控除合計
控除合計
その他 その他合計
差引支給額
振込支給額 振込合計

 
▼かんたん!給与/『年調』-『賃金台帳』-『賃金台帳入力』

 

(5)『賃金台帳』に戻りますので、[再集計]をクリックし、入力した金額が一覧に反映されていることをご確認ください。

▼かんたん!給与/『年調』-『賃金台帳』
FAQ番号
80135
製品名
かんたん!給与

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせフォームを入力されましてもご返信はいたしかねます

この「よくあるお問い合わせ」はMJSシステムの利用に関するご説明をしたものです。
作成には十分留意していますが、説明による問題・不利益に関して弊社では何ら責任を負うものではありません。あらかじめ、ご了承ください。

株式会社ミロク情報サービスは、この「よくあるお問い合わせ」に記載されている内容に関し、特許権、商標権、著作権、その他の知的財産権を有する場合があります。
この「よくあるお問い合わせ」はこれらの知的財産権をお客様に許諾するものではありません。