「かんたん!会計」で作成したデータは「かんたん!法人会計」用に変換することで使用することができます。
以下の手順に従って変換を行ってください。
かんたん!会計のデータをかんたん!法人会計用に変換する手順
(4)《データファイルの作成》が表示され、変換後のデータファイルの保存先の情報が表示されますので、必要に応じて変更して[OK(F8)]をクリックすると、データ変換処理が実行されます。
▼《データファイルの作成》
かんたん!会計のデータをかんたん!法人会計用に変換する手順は以上となります。
『ファイル』-『データを開く』で変換されたデータファイルを指定して[開く(F8)]をクリックし、各種資料などを参考にして内容をご確認ください。
【注意】
「かんたん!会計」のバックアップデータ(UABファイル)から直接変換することはできません。
まず「かんたん!会計」でバックアップデータを読み込み、通常のデータ(UADファイル)を作成したうえで、上記の変換手順を行ってください。
※バックアップデータの読み込み方法についてはこちらをご覧ください。
この「よくあるお問い合わせ」はMJSシステムの利用に関するご説明をしたものです。
作成には十分留意していますが、説明による問題・不利益に関して弊社では何ら責任を負うものではありません。あらかじめ、ご了承ください。
株式会社ミロク情報サービスは、この「よくあるお問い合わせ」に記載されている内容に関し、特許権、商標権、著作権、その他の知的財産権を有する場合があります。
この「よくあるお問い合わせ」はこれらの知的財産権をお客様に許諾するものではありません。