• No : 95613
  • 公開日時 : 2025/08/18 11:00
  • 印刷

【かんたん!給与】社員の住所・扶養情報・個人番号や賃金台帳の金額などを変更しましたが、源泉徴収票に反映されません。

年調/年調明細一覧/明細入力 年調/給与支払報告書(源泉徴収票)

カテゴリー : 

回答

年末調整を確定した後に情報を変更したため、源泉徴収票などの年調明細に変更内容が反映されていない状態と考えられます。
『年末調整一覧』で「年末調整一括解除」を行い、「未確定」に戻した上で、該当社員の年調明細入力画面で再計算を行ってから、源泉徴収票を印刷してご確認ください。


年末調整を未確定に戻して再計算する手順
 

(1)『年調』-『年調明細一覧』で[年末調整一括解除]をクリックし、画面上部の表示を「未確定」に変更します。

▼かんたん!給与/『年調』-『年調明細一覧』

 

(2)該当の社員を選択し、[明細入力(Z)]をクリックします。《令和X年度年末調整》が表示されますので、[再計算(R)]をクリックして登録します。
※この操作により、賃金台帳・社員台帳・個人番号の最新情報が再読み込みされます。

※複数の社員に対して一括で再計算を行うことはできません。該当社員が複数いる場合は、1人ずつ《令和X年度年末調整》で再計算を行ってください。


▼かんたん!給与/『年調』-『年調明細一覧』-《令和X年度年末調整》



年末調整を未確定に戻して再計算する手順は以上となります。源泉徴収票を印刷してご確認ください。
源泉徴収票の確認が完了しましたら、『年調』-『年調明細一覧』で[年末調整一括確定]をクリックし、年末調整を再度確定してください。

▼「源泉徴収票」プレビュー(印刷フォーム:20 罫線付(税務署/社員・R02~))

FAQ番号
81082
製品名
かんたん!給与