【かんたん!見積納品請求】帳票を印刷した際に会社ロゴや社印等の画像が印刷されない現象について
2022年12月13日に公開されたWindows Updateの影響により、「かんたん!見積納品請求」で見積書、請求書等の帳票を印刷した際に会社ロゴや社印等の画像が出力されない現象が発生しており... 詳細表示
【かんたん!見積納品請求】編集している既存のレイアウトに、インボイスに記載する自社(適格請求書発行事業者)の登録番号を印字したい。
「事業所登録番号」出力項目を、レイアウトに追加してご利用ください。 ①[レイアウト▼]-[見積書・納品書・請求書レイアウト編集]を選択します。 領収証の場合は[レイアウト▼]-[領収... 詳細表示
【かんたん!見積納品請求】自社振込先情報の内容は増やす事は可能か。
[設定]メニューの「事業所情報」タブの[振込先情報]に手入力で追加を行います。入力した振込先情報を請求書に印字可能です。 詳細表示
[設定]ボタンから[消費税]タブを開き、ご希望の消費税端数処理を「切り捨て」「切り上げ」「四捨五入」から選択して[保存]としてください。 詳細表示
[レイアウト(Y)]メニュー[宛名ラベルレイアウト編集]にて、「10面ラベル(2×5)(標準)」の「用紙設定」タブでラベルのサイズや個数を変更します。 詳細表示
【かんたん!見積納品請求】消費税率が変わった時に税込単価を一括で変更できますか。
かんたん!見積納品請求では、新しい消費税率の追加を設定することができます。 また、税込単価で登録された商品単価を一括で新しい消費税率での税込単価に変更することができます。 ■消費税率の追加に... 詳細表示
26件中 21 - 26 件を表示