【かんたん!法人会計】帳簿で一行ごとに登録確認メッセージが表示されてしまいます。
[ファイル]メニューから[環境設定]-[入力]タブを表示して、『帳簿登録時に確認を行う』のチェックを外していただくと確認のメッセージは表示されなくなります。 詳細表示
【かんたん!会計/青色申告】Ver12.0からVer12.1へのテータ変換手順
MJSかんたん!会計/青色申告Ver.12.0.00X.0で使用していたデータをVer.12.1.00X.0で使用する場合にはデータ変換が必要となります。 手順詳細については添付ファイルの... 詳細表示
【かんたん!シリーズ】ミロク情報サービスからの各種お知らせメールが届かない。
かんたん!シリーズではユーザー登録や登録情報の変更の場合、ご登録のメールアドレスに確認や各種お知らせを送信します。 メールソフトの設定により、迷惑メールに振り分けられている場合がございま... 詳細表示
【かんたん!会計/青色申告】「ADOエラー・・・」と表示されデータを表示することができません。
「MJSかんたん!会計12.0」または「MJSかんたん!青色申告12.0」でご利用の場合に、パソコン環境によって以下のエラーが発生する現象を確認しております。 「M... 詳細表示
【かんたん!シリーズ】製品起動時に文字化けやエラーが発生して起動ができない。
お使いのPCでの言語の設定が「日本語」になっていない可能性が考えられます。 [コントロールパネル]-[地域]-[管理]タブから「Unicode対応でないプログラムの現在の言語」をご確認くだ... 詳細表示
【かんたん!シリーズ】ファイルを開くと「バックアップファイルを開くことはできません。・・」と表示され開けません。
メッセージの通り、バックアップファイルは直接クリックしても表示することができません。 製品の起動はデスクトップのショートカットから起動するか、[ファイル]メニューの[データ... 詳細表示
【かんたん!法人会計】会計大将データ送信(受信)を行う際に「システムエラー mfc140.dllが見つからないため…」が表示されてしまう。
会計大将データ送信(受信)を行う際に「システムエラー mfc140.dllが見つからないため…」が表示され送信(受信)が行えない場合がございます。 Microsoftから提供さ... 詳細表示
【かんたん!シリーズ】データを開こうとすると、「データベースの形式’[ファイルパス名]’を認識できません。」のエラーが表示されて、データが開けません。
インストールされているプログラムバージョンが、開こうとしているデータファイルのバージョンよりも古い(下位バージョン)の場合に当該エラーが表示されます。 例えば、パソコン入れ替えでバージョン12... 詳細表示
【かんたん!シリーズ】エラーメッセージ「メモリ不足」と表示されデータを開くことができません。
データが破損していることが考えられます。カスタマーセンターへお問い合わせください。 詳細表示
【かんたん!シリーズ】処理動作が遅い。会社情報の変更に時間かかり応答なしで止まってしまう。
Microsoft Officeの更新により、かんたん!シリーズのデータベース「Microsoft Access database engine」が正しく稼働せず、各処理動作に時間がかかってしま... 詳細表示
12件中 1 - 10 件を表示