【かんたん!販売仕入】過去の伝票を一括削除することができますか。
[締め請求書の作成][支払の締切]処理が実行されている伝票であれば、その伝票までの日付を指定して一括削除が行なえます。 <操作方法> [ファイル]-[データ整理]を表示します。 「削除可能... 詳細表示
【かんたん!販売仕入】売上伝票ごとには消費税計算は行わず、月締め請求書で消費税額を表示させたい。
[台帳]メニューの[得意先一覧』-「販売情報」タブの「税転嫁」欄で「外税(請求時)」に設定した場合、締め請求の作成時に計算されます。 【補足】 既に登録済の売上伝票は、自動では変更さ... 詳細表示
【かんたん!販売仕入】掛代金の支払で振込手数料を自社負担とする場合、どのように入力るのですか。
支払金額欄に、振込手数込みの金額を入力し、調整項目の支払手数料欄に振込手数料の金額をマイナスで入力します。 詳細表示
【かんたん!シリーズ】数字の入力ができなくなってしまいました。
キーボードのNumLockキーがOFF(点灯していない)状態になっているとテンキーからの数字入力が行えません。ON(点灯)にして入力状況をご確認ください。 詳細表示
【かんたん!販売仕入】都度請求から締め請求に変更したが、締め請求書に都度請求の回収分が含まれてしまう。
【原因】 得意先の販売形態を「締め請求」に変更した後に都度請求分の回収を入力したため、その回収伝票が「締め請求」に含まれています。 【対処方法】 一時的に得意先の販売形... 詳細表示
[請求明細表]にて締め請求書の再発行を行うことができます。以下の手順をご覧ください。 締め請求書の再発行手順 (1)[資料]-[売上請求資料]-[請求明細表]を開き、得意先欄で該... 詳細表示
【かんたん!販売仕入】締め請求書を発行後に伝票漏れがあり修正したい。
一度、締め請求の取り消しを行った後、売上伝票を入力し、再度、締め請求書の作成を実行して下さい。 1.[日常作業]メニューの[締め請求の取り消し]で該当の得意先の締めを解除します。 2. ... 詳細表示
【かんたん!販売仕入】掛代金の回収で振込手数料を自社負担とする場合、どのように入力するのですか。
回収金額欄に、振込手数料を引いた金額(実際に振り込まれた金額)を入力し、調整項目の支払手数料欄に振込手数料を入力します。 詳細表示
【かんたん!販売仕入】インボイスに記載する自社(適格請求書発行事業者)の登録番号はどこで登録できますか。
[台帳]-[会社情報]-[消費税情報]タブの「登録番号」欄に、Tを除く13桁の番号を入力して登録してください。 登録した登録番号は、自社情報として帳票に出力することができます。 ... 詳細表示
【かんたん!販売仕入】得意先や仕入先、商品をコードで入力することはできますか。
得意先や仕入先、商品のコード管理はしておりません。 入力時に呼び出す方法の1つとしてコードを利用したい場合は、フリガナ欄にコードを登録しておくことで可能です。 詳細表示
107件中 21 - 30 件を表示