領収書の作成・印刷には対応しておりません。 詳細表示
【かんたん!販売仕入】買掛元帳に反映される自社負担手数料を削除したい。
[日常作業]メニューの[掛代金の支払]伝票で入力した項目は、すべて買掛元帳に反映し、削除することはできません。 支払手数料を自社負担している場合には支払内容の金額に手数料を含めた支払金額を入力... 詳細表示
【かんたん!販売仕入】売上集計表の粗利益が正しく集計されません。
仕入伝票または棚卸調整伝票が正しく入力されていないことが原因です。入力漏れの伝票がないかご確認ください。 詳細表示
【かんたん!販売仕入】GB1109請求書兼納品書フォームをカスタマイズし印刷すると、5行目の明細が2枚目に印刷される。
GB1109といった3連の用紙フォームをカスタマイズしているとき、配置位置などの操作過程により、1ミリ以下の単位で高さが変更されてしまっているというのが今回生じた現象となります。 カスタマイズ... 詳細表示
【かんたん!販売仕入】売掛元帳(買掛元帳)から明細をズームして伝票画面に進もうとすると「この伝票は既に削除されています。」と表示される。
削除済みの伝票が元帳に正しく反映せず表示が残ってしまっている状態です。 以下の手順で[データ修復]および[データ最適化]を行ってください。 1.[ファイル]-[データのバック... 詳細表示
【かんたん!販売仕入】売上伝票、請求書を連続用紙に印刷することはできますか
大変残念ですが、対応用紙はすべてA4単票用紙となります。 詳細表示
【かんたん!販売仕入】銀行振込依頼書の自社口座情報はどこで登録するのですか。
仕入先への支払口座が1つの場合は、[台帳]メニューの[会社情報]-「振込情報」タブで登録してください。 振込依頼書の印刷時では、「集計期間」と「振込日」のみを設定し一覧に明細を表示して印刷... 詳細表示
【かんたん!販売仕入】見積書や売上伝票、請求書の印刷で金額欄に「円」や「¥」を印刷することは可能ですか。
残念ですが、「円」または「¥」を金額欄に入力、印刷することはできません。 詳細表示
【かんたん!販売仕入】銀行振込依頼書の印刷時に、既に印刷済みの明細を除外することはできますか。
印刷済みの明細を除外することはできません。 《振込依頼書》画面の表示方法は、集計期間の日付で登録された支払明細が抽出されますが、印刷済みを判別する機能はございません。 詳細表示
【かんたん!販売仕入】ファームバンキングの支払いに対応していますか。
[資料]メニューの[支払資料]-[銀行振込依頼書]から[FBデータ出力]ボタンで作成できます。 事前にFB情報を登録してください。(「関連するよくあるお問い合わせ」参照) 支払情報は、[日常... 詳細表示
30件中 1 - 10 件を表示