【かんたん!販売仕入】商品の単価に小数点以下(円未満)を使うにはどうすればよいですか。
[台帳]メニューの[会社情報]-「販売情報」タブの「小数点以下桁数」欄にある「単価(I)」にて小数点以下の桁数を指定することができます。「0桁」「1桁」「2桁」から選択します。 ▼[台帳]... 詳細表示
【かんたん!販売仕入】『売上伝票』や『仕入伝票』の《消費税の調整》で「消費税額」がグレー表示となり、入力することができません。
MJSかんたん!販売仕入13 ver.13.0.003.0(2023年4月5日リリース)にてインボイス制度に対応いたしました。 『会社情報(O)』に「登録番号」を設定すると、初期設定の状態... 詳細表示
【かんたん!販売仕入】他社ソフトからExcelやCSVファイルに書き出した売上や仕入の伝票をインポートすることはできますか。
大変恐れ入りますが、ExcelやCSVファイルを取り込んで売上伝票や仕入伝票等を作成することはできません。 得意先や仕入先、商品等のマスタをCSVファイルから一括取込を行うことは可能ですが、C... 詳細表示
【かんたん!販売仕入】「区分記載請求書等」の発行には対応していますか。
はい、「区分記載請求書等保存方式」の要件を満たす請求書を発行可能となっております。 請求書の印刷時には以下の2点にご留意ください。 ※令和1年10月施行の消費税改正に対応しているバー... 詳細表示
【かんたん!販売仕入】締め請求書を発行した後に、売上伝票の入力漏れに気づき入力を行いましたが、締め請求書に反映しません。
締め処理後に、伝票漏れがあった場合は、先に締め請求の取り消しを行ってから伝票を追加します。 この締め請求の取り消しを行わずに、伝票を追加した場合は、次回の締め請求に反映されます。 今回の請求... 詳細表示
【かんたん!販売仕入】元帳は正しいのに締め請求書を作成すると請求金額が異なります。
締め請求書の作成の後に、売上または回収伝票を入力されたと考えられます。 売上伝票の入力の場合は、一度締め処理が行われているため、売上伝票の請求日が締め日の翌日に設定され、次回請求分として登録さ... 詳細表示
【かんたん!販売仕入】締め請求書を発行後に伝票漏れがあり修正したい。
一度、締め請求の取り消しを行った後、売上伝票を入力し、再度、締め請求書の作成を実行して下さい。 1.[日常作業]メニューの[締め請求の取り消し]で該当の得意先の締めを解除します。 2. ... 詳細表示
【かんたん!販売仕入】都度請求から締め請求に変更したが、締め請求書に都度請求の回収分が含まれてしまう。
【原因】 得意先の販売形態を「締め請求」に変更した後に都度請求分の回収を入力したため、その回収伝票が「締め請求」に含まれています。 【対処方法】 一時的に得意先の販売形... 詳細表示
【かんたん!販売仕入】前回入力した伝票を複写して使用したいのですが。
複写元となる伝票を[前へ]ボタンや[次へ]ボタンで表示し、[編集]メニューの[伝票複写]を実行します。伝票が複写されますので日付や金額などを修正してから、伝票を登録します。 詳細表示
【かんたん!販売仕入】相殺は、どのように入力すればいいですか。
得意先と仕入先が同一の場合でも、別々の管理となるため、相殺機能は持っておりません。 このため、掛け代金の回収伝票、および支払伝票に、回収方法を「相殺」としてそれぞれ登録して下さい。 詳細表示
28件中 1 - 10 件を表示