【かんたん!給与】給与の所得税の金額が月額表の金額と異なる。
月額表で所得税の計算を行いたい場合は、[設定]-[会社情報]-「その他」タブの「給与所得の源泉徴収税額の計算」で『税額表(月額表)を使用する』が選択されているか確認してください。 『財務省... 詳細表示
【かんたん!給与】新入社員はどのタイミングで登録するのでしょうか。
新入社員の追加登録は、その社員の初めての給与計算をおこなう時に登録します。 たとえば、20日締め25日払いの会社の場合で4月1日入社の社員は、4/25に支払う給与(4月分給与)を開始した後... 詳細表示
【かんたん!給与】定時決定(算定基礎届)により、標準報酬月額の等級が変わる社員の設定方法を教えてください。
かんたん!給与では以下の3つの方法で標準報酬月額の変更が行えます。 1.社員情報から直接変更する 2.保険料が変更となる給与月を開始する時に転記する 3.算定基礎届画面から転記する... 詳細表示
13.0.003.0以上のバージョンで、[会社情報]より手入力が可能となりました。 [設定]-[会社情報]-[労働保険]タブで雇用保険料計算の従業員、事業主をそれぞれ設定して[登録... 詳細表示
【かんたん!給与】給与(または賞与)に過不足税額の転記を行った後に、年末調整を修正した場合の再転記方法を教えてください。
以下の手順でご対応ください。 1.転記を行った給与(または賞与)明細を開き、「変動項目のみ入力する」のチェックを外します。 2.転記時に作成された「年末調整還付」または「年末... 詳細表示
先に[設定]メニューの[給与明細一覧]を表示し、追加項目を表示したい給与月が開始された状態で追加してください。 次に、[設定]メニューの[給与明細項目]-「支給」タブをクリックし、[新規]ボタ... 詳細表示
給与カレンダーから変更が可能です。 [設定]メニューから[給与カレンダー]で[給与支給日の設定]ボタンクリックします。 「月」の欄で変更したい給与月を選択し、支給日付を前日に変更し[OK]ボ... 詳細表示
扶養親族の設定や、課税支給額などに問題がない状態で所得税が自動計算されない場合は、社員の設定を確認します。 [設定]-[社員]より該当社員を選択し[編集]ボタンで開きます。 ... 詳細表示
【かんたん!給与】2024年(令和6年)1月1日からの静岡県浜松市の行政区再編に伴う変更方法について教えてください。
2024年(令和6年)1月1日からの浜松市の行政区再編に伴い住所変更がある場合には、以下の手順にて社員情報および住民税納付先の登録内容を変更してください。 1.変更内容 浜松市の区の数や... 詳細表示
該当の項目に金額が入力されていない場合でも、一度でも給与明細書に表示されている項目は削除が行えません。 項目を給与明細に表示させたくない場合には、[設定]-[給与明細項目]より該当... 詳細表示
130件中 61 - 70 件を表示