【かんたん!販売仕入】在庫一覧表の単価が0と表示される商品があります。
在庫一覧表の単価欄に初期表示される単価は、表示期間までに入力された最終仕入単価です。仕入伝票を入力していない場合は単価が表示されません。棚卸調整伝票を入力している場合は、「売上原価を使用する」に... 詳細表示
【かんたん!販売仕入】データ整理機能で、「資料用の集計情報を残す」にチェックをつけて実行したのに、元帳に表示されません。
「資料用の集計情報を残す」にチェックをつけてデータ整理を行ったときに残る資料の情報は、推移表、前年対比表のみとなります。 詳細表示
【かんたん!販売仕入】伝票検索の見積番号欄を使用して検索すると、どのような伝票が検索されますか。
伝票検索の [見積番号] 欄に入力すると、入力した番号を含む伝票が検索の対象となります。 また、完全な一致だけでなく、部分的に一致する番号も検索されます。たとえば、番号欄に3を入力すると、3を含... 詳細表示
【かんたん!販売仕入】アシストメニューの[販売]タブの「未発行一覧表」に売上伝票の未発行件数がカウントされているが、売上伝票一括印刷画面に未発行のものが表...
得意先台帳に登録されている販売形態と異なる販売形態で売上伝票を入力し印刷しないで登録した場合、未発行リストにはカウントされますが、売上伝票一括印刷には表示されません。このように得意先台帳に登録し... 詳細表示
【かんたん!販売仕入】売掛金を予定通りに回収しましたが、回収予定表に集計される。
いつの請求に対する回収なのかを管理していないため、実際に回収が行われた請求(売上)に対しても、回収予定表が作成されます。 得意先ごとの回収状況は、「回収実績表」で、回収予定に対して実際に回収が... 詳細表示
[資料]メニューの[売上資料]-[売上総括表] で確認することができます。 事業区分の登録は、商品一覧で商品ごとの事業区分を登録することができますので予め設定して下さい。また、同一の商品で複数... 詳細表示
【かんたん!販売仕入】仕入単価を設定していますが、在庫一覧表の単価が0円と表示されます。
在庫一覧表の単価欄は、最終仕入単価を表示するため、仕入伝票の入力が行われた時点で計上されます。 なお、「売上原価を使用する」にチェックを入れている場合は、商品一覧の「売上原価」が表示されるため... 詳細表示
領収書の作成・印刷には対応しておりません。 詳細表示
【かんたん!販売仕入】回収予定表に回収された金額が表示されません。
回収予定表は、各得意先台帳で設定した「締めグループ」と「回収条件」から「回収予定日」や「回収方法」、「回収金額」を計算して表示します。 したがって、回収予定日以前に回収があっても、「回収予定表」... 詳細表示
【かんたん!販売仕入】銀行振込依頼書の印刷時に、既に印刷済みの明細を除外することはできますか。
印刷済みの明細を除外することはできません。 《振込依頼書》画面の表示方法は、集計期間の日付で登録された支払明細が抽出されますが、印刷済みを判別する機能はございません。 詳細表示
30件中 11 - 20 件を表示