【かんたん!給与】社員台帳で退職日を登録しましたが、源泉徴収票に退職日が印字されません。
以下のいずれかの場合、源泉徴収票に社員の退職日が印刷されません。 ・退職年月日が前年以前の場合 ・『年調』-『年調明細一覧』で[年末調整一括確定]を実行後に退職日を登録した場合 退職年... 詳細表示
【かんたん!給与】給与年調・賞与年調・単独年調はどのように選択すればよいですか。
.年末調整で算出される過不足税額の精算方法によって設定を行ってください。 【給与年調・賞与年調】 年末調整で算出された過不足税額を給与(または賞与)明細にて精算する場合に選択... 詳細表示
【かんたん!給与】[定額減税]令和6年分年末調整で源泉徴収票の摘要欄に定額減税で控除した額が出力されますか。
[年調]-[年調明細一覧]より『令和6年(2024年)年末調整』に更新し、社員の明細入力画面より令和6年定額減税の箇所で対象人数等の情報をご確認ください。 [摘要作成]ボタンで摘要欄に出力する... 詳細表示
【かんたん!給与】中途入社社員の前職分はどこから入力するのですか。
年調明細入力画面右側の「前職等」欄に、前職分の課税支給額、社会保険料、源泉徴収税額を入力してください。前職分を含めて年末調整が行われます。 ※前職の支払者は入力欄がございませんので、源泉徴... 詳細表示
【かんたん!給与】[定額減税]年調減税額を社員ごとに一覧で確認することはできますか。
年調減税額は、年調明細を入力後に[設定]-[令和6年定額減税]-[年調減税情報の表示]から確認することができます。 また配偶者や扶養親族まで含めた詳細情報は[印刷]ボタンをクリックして「年... 詳細表示
【かんたん!給与】最終月の給与計算が完了する前に、年調明細で保険料等を入力しておくことはできますか。
最後の給与(賞与)計算完了前でも、生命保険料や損害保険料等の金額を前もって登録しておくことが可能です。 年末調整一覧で処理年度が当年に更新されていることをご確認のうえ、入力してください。 詳細表示
【かんたん!給与】配偶者合計所得を入力しても配偶者特別控除の金額が表示されません。
配偶者特別控除は以下の条件を全て満たしている場合に表示されます。 設定及び金額をご確認ください。 ・[設定]-[社員]-[扶養等]タブで配偶者が「控除対象外」に設定されている... 詳細表示
【かんたん!給与】賃金台帳で修正した金額が年調明細や源泉徴収票に反映しません。
[年調]-[年調明細一覧]で処理年度の右側に「-確定-」と表示されている状態で、賃金台帳を修正した場合、変更した内容は年調明細に反映されません。 [年末調整一括解除]ボタンで「-未確定-... 詳細表示
【かんたん!給与】社員設定で住所や扶養親族を変更しましたが、年調明細に反映されません。
[年調]-[年調明細一覧]で処理年度の右側に「-確定-」と表示されている状態で、社員情報を変更した場合、変更した内容は年調明細や源泉徴収票に反映されません。 [年末調整一括解除]ボタンで「-... 詳細表示
【かんたん!給与】社員設定で登録した配偶者・扶養親族の人数と「扶養親族数」欄の数字が異なっている。
「扶養親族数」欄は必ずしも登録した配偶者・扶養親族の人数とは一致しません。 「扶養親族数」欄の数字は、本人・配偶者・扶養親族の各設定により、国税庁の「扶養親族等の数の求め方」に基づき自動的... 詳細表示
25件中 1 - 10 件を表示