【かんたん!給与】住宅取得控除が無いのに、年調年税額と確定年税額が一致しません。
確定年税額は、年調年税額の金額に復興特別税分(×102.1%)を乗じた上で1 000円未満切り捨てで表示されるため、住宅取得控除が無い場合でも年調年税額と確定年税額の金額は一致しない場合がござい... 詳細表示
【かんたん!給与】年末調整で社員に給与・賞与以外の所得がある場合の入力に対応していますか。
はい、対応しております。 給与・賞与以外の所得金額を入力することにより、合計所得額に応じた基礎控除額、配偶者控除または配偶者特別控除額の計算が行われます。 【ご注意】 ... 詳細表示
【かんたん!給与】国税庁形式の源泉徴収簿に扶養親族の人数が印刷されません。
国税庁形式の源泉徴収簿では、扶養親族の人数を「当初」と「申告月日」に分けて記載する必要があります。 かんたん!給与では、現在登録されている扶養情報のみ保管しているため、国税庁形式の源泉徴収簿の... 詳細表示
【かんたん!給与】源泉徴収票に個人番号を印字する際に、「マイナンバーデータファイルが見つかりません・・・」と表示され出力することができない。
以前に設定したマイナンバーデータファイルが関連付けされていない事が考えられます。 以下の手順でご対応ください。 ①[ファイル]-[マイナンバー]-[マイナンバー管理]へ進みます。 ②「... 詳細表示
【かんたん!給与】年調明細入力画面がグレー表示され、入力が行えません。
[年調]-[年調明細一覧]の処理年度欄に「-確定-」「-未確定-」が表示されますが、「-確定-」が表示されている状態では年調明細の入力が行えません。[年末調整一括解除]ボタンで「-未確定-」に戻... 詳細表示
【かんたん!給与】給与(または賞与)に過不足税額の転記を行った後に、年末調整を修正した場合の再転記方法を教えてください。
以下の手順でご対応ください。 1.転記を行った給与(または賞与)明細を開き、「変動項目のみ入力する」のチェックを外します。 2.転記時に作成された「年末調整還付」または「年末... 詳細表示
【かんたん!給与】マイナンバー管理の使用方法を教えてください。
1.マイナンバーデータファイルの作成及び管理者パスワードを設定します。 1-1. [ファイル]-[マイナンバー]-[マイナンバー管理]を選択します。 1-2. 「マイナンバーデータフ... 詳細表示
【かんたん!給与】年調明細入力画面で保険料等の金額を入力しても登録されません。
課税支給額が2,000万円を超えている場合、年末調整を行うことはできないため、保険料等に金額を入力しても登録はされません。 詳細表示
【かんたん!給与】社員設定で本人や配偶者・扶養親族の名前が修正できない。
【原因】 マイナンバー(個人番号)が登録されている場合、[社員の編集]画面では社員本人および配偶者、扶養親族の氏名を修正することができません。 【対処方法】 [個人番号... 詳細表示
【かんたん!給与】社員設定の「源泉控除対象配偶者」のチェックは年末調整の計算に影響しますか。
年末調整の配偶者控除・配偶者特別控除の控除額には影響しません。 [源泉控除対象配偶者」のチェックは平成30年からの配偶者控除及び配偶者特別控除の見直しに伴う対応で、給与(賞与)の源泉所得税... 詳細表示
25件中 1 - 10 件を表示