【かんたん!販売仕入】データ整理機能で、「資料用の集計情報を残す」にチェックをつけて実行したのに、元帳に表示されません。
「資料用の集計情報を残す」にチェックをつけてデータ整理を行ったときに残る資料の情報は、推移表、前年対比表のみとなります。 詳細表示
【かんたん!販売仕入】導入時の売掛金残高、買掛金残高の登録はどこで行うのでしょうか。
導入時の売掛残高は、[台帳]メニューの[得意先一覧]から[新規]ボタンで得意先台帳登録画面を表示します。 「販売情報」タブの「元帳開始残高」欄に残高設定を行って登録して下さい。 導入時の買掛... 詳細表示
【かんたん!販売仕入】アシストメニューの [販売] タブの「未発行一覧表」の請求書がカウントされる時とされない時がありますが、その違いは何ですか。
請求日が過ぎている場合はカウントしません。 詳細表示
【かんたん!販売仕入】アシストメニューの[販売]タブの「未発行一覧表」に売上伝票の未発行件数がカウントされているが、売上伝票一括印刷画面に未発行のものが表...
得意先台帳に登録されている販売形態と異なる販売形態で売上伝票を入力し印刷しないで登録した場合、未発行リストにはカウントされますが、売上伝票一括印刷には表示されません。このように得意先台帳に登録し... 詳細表示
【かんたん!販売仕入】アシストメニューの [販売] タブの「売上履歴」に集計されている金額に返品額や値引額は含まれますか。
含まれません。 また、立替金や送料も含まれません。 詳細表示
【かんたん!販売仕入】アシストメニューの [販売] タブの「未発行一覧表」の請求書の未発行件数は、売上伝票単位ですか。それとも請求書単位ですか。
売上伝票単位です。 締め請求書に含まれる売上伝票の件数が表示されます。 詳細表示
【かんたん!販売仕入】アシストメニューの「在庫」タブを選択すると画面左側に在庫一覧が表示されますが、資料/在庫一覧表と表示される順番が違います。
アシストメニュー/在庫タブ/在庫一覧は帳簿在庫数が少ない在庫商品から表示します。在庫資料の在庫一覧表は商品のフリガナ順に表示します。 詳細表示
【かんたん!販売仕入】伝票の明細金額および合計金欄に円未満の入力はできますか。
商品単価については、小数点以下2桁まで入力が可能ですが、伝票明細の金額、および合計金額に対しては、整数表示となり、円未満の表示は行なえません。 詳細表示
98件中 91 - 98 件を表示