【かんたん!販売仕入】相殺は、どのように入力すればいいですか。
得意先と仕入先が同一の場合でも、別々の管理となるため、相殺機能は持っておりません。 このため、掛け代金の回収伝票、および支払伝票に、回収方法を「相殺」としてそれぞれ登録して下さい。 詳細表示
【かんたん!販売仕入】見積書や売上伝票、請求書の印刷で金額欄に「円」や「¥」を印刷することは可能ですか。
残念ですが、「円」または「¥」を金額欄に入力、印刷することはできません。 詳細表示
【かんたん!販売仕入】回収予定表の金額と締め請求書の「今回御請求額」が合わない。
請求書に印刷される「今回御請求額」は、以前の請求に対する未回収額と今回請求期間の売上額の合計です。 これに対して、回収予定表では今回請求期間の売上額のみが対象です。 詳細表示
【かんたん!販売仕入】掛け代金の回収で、小切手を選択したいのですが、どのようにすればよいですか
掛代金の回収伝票の「回収方法」 に、小切手を用意していないので、[台帳]メニューの[現預金一覧]から、新たに追加登録してください。 詳細表示
【かんたん!販売仕入】仕入伝票から売上伝票への複写、または売上伝票から仕入伝票への複写は行えますか。
申し訳ございませんが、売上伝票→仕入伝票および仕入伝票→売上伝票への複写を行うことはできません。 複写が行えるのは、見積書→売上伝票または注文書→仕入伝票となります。 複写を... 詳細表示
【かんたん!販売仕入】ヒサゴ社の伝票印刷ソフトと連携することができますか。
ヒサゴ社の伝票印刷への書き出しは、[日常作業]メニューの[売上伝票の作成]、[納品書の一括印刷]、[都度請求書一括印刷]、[締め請求書の作成]画面から[書き出し]ボタンで行なえます。 <操作方... 詳細表示
【かんたん!販売仕入】在庫一覧表の単価が0と表示される商品があります。
在庫一覧表の単価欄に初期表示される単価は、表示期間までに入力された最終仕入単価です。仕入伝票を入力していない場合は単価が表示されません。棚卸調整伝票を入力している場合は、「売上原価を使用する」に... 詳細表示
【かんたん!シリーズ】かんたん!シリーズで対応しているヒサゴ社専用用紙と同じ書式ですが、品番が異なる場合があります。これはどこに違いがあるのでしょうか?
ヒサゴ社で販売している用紙の品番は、同様の書式でも入数や、用紙の質によって品番が異なります。 詳細表示
【かんたん!販売仕入】銀行振込依頼書の印刷時に、既に印刷済みの明細を除外することはできますか。
印刷済みの明細を除外することはできません。 《振込依頼書》画面の表示方法は、集計期間の日付で登録された支払明細が抽出されますが、印刷済みを判別する機能はございません。 詳細表示
【かんたん!販売仕入】売上伝票のメッセージ欄の内容のうち、使用していないものを削除したい。
売上伝票などのメッセージ欄および商品名/摘要欄に摘要として入力した内容は100個まで自動登録されていきます。 表示順序は使用頻度順になっており、手動で削除することができません。 詳細表示
112件中 31 - 40 件を表示